2021年はP2P元年という感じでしょうか?
様々なP2P案件が出てきそうですが、今回は個人的にちょっと気になっているビートルキャンプについてアカウントの作成を行ってみたのでその手順について解説しておきます。
ビートルキャンプに惹かれた理由
数あるP2P案件の中で今回なぜビートルキャンプに興味を持ったのか?
理由はすごく簡単で、円での取引だからです。
ボクは暗号通貨(仮想通貨)が絡む取引が基本的には嫌いで、円での取引がやれるならそれに越したことがないと思っています。
その他にもやってみようかと思ったポイントはいくつかあるんですが、ここは実際にやってみないと確認出来ないところもあるので、この辺は実際に始めることが出来たら、またあらためてご紹介出来たらと思います。
現在はプレオープン期間中で参加に関しては順番待ちみたいなので様子をみて判断出来たらと思ってます。
とはいえアカウントを作らないと何も始まらないので、サクッと作っちゃいました。
手順は簡単だったのでもし興味がある方は以下の手順で進めてみてください♪
アカウントの作成手順
先ずは以下のリンクよりアカウント作成ページへ飛びましょう!
事前登録受付中と書いてあるボタンが出てくるのでそこからアカウント作成を行っていきます。
以下のような登録画面が出てきますので上から順番に必要な情報を入力していきます。

・紹介者IDは必ずどなたかの招待コードがないと登録申し込みが出来ないのでもし、招待コードを持ってない方は以下のコードをコピペして使って大丈夫ですので、登録をすすめてください。
【招待コード】
Beetleace
・新規登録ユーザIDはご自身で決めたIDを入力してください
・パスワードは 6~16桁の半角英数字で入力して下さい。
・名前の入力(法人の場合は商号)
・メールアドレスはGmailはyahooメールが良いかと思います。
・連絡先電話番号(ハイフン不要)の入力

・連絡先電話番号(ハイフン不要)の入力
・住所の入力
・銀行名の入力
・支店名の入力
・口座種別 or 口座番号 or 口座名義人(カタカナまたは英字)の入力

・身分証のアップロードはここにも書いてますが、運転免許証、保険証、パスポート等いずれか1点)法人の場合は履歴事項全部証明書ファイル形式:jpg、jpeg、png、pdfなど)ファイルサイズ制限:20MBまでで、アップロードします。
・PINコードは忘れないように4桁の数字を入力しておきます
利用規約を読んでチェックを入れてくださいをスクロールして内容の確認をしたらその下にあるチェックボックスにチェックを入れて新規登録をするをクリックしたら完了です♪

アカウント作成については、そんなに難しいことはないので良かったら参考にして進めてみてください♪