MENU

FX投資における移動平均線の使い方とは

FXを始めたばかりという人やこれから始めようかなと考えている人にとって、専門用語の理解から取り掛からなくてはならないFXはけっこう大変ですよね。

金融業界にはさまざまな専門用語があって、これらを理解しておかないと個人投資家は機関投資家より圧倒的に情報量において不利ですから、まずは勉強が大事です。

FXにおいて、多くのFXトレーダーが好んで使っているツールの一つに、移動平均線があります。

今回はこの移動平均線についての使い方についてFXを始めた方に向けて分かりやすく解説していきたいと思います。

目次

そもそも移動平均線とは

漢字から見るに、なんとなく値段がどんなふうに推移していっているかを示す線のことなのではと言うイメージが出来るかと思いますよね。

移動平均線はFXだけでなく、株式などの取引にもよく使われるツールで投資をするなら覚えておきたいテクニカルの一つです。

移動平均線とは、テクニカル分析と呼ばれる過去のデータを元にした指標の一つで、FXの場合では一定期間のFXレートの終値を平均して出した数字を、線にしてつないだ状態です。

例えば2019年の頭から2019年の終わりまでの線がどのような形になっていたかを見れば、その一年間のFXの値がどんなふうに推移していったかがわかるというわけです。

右肩上がりでずっと上昇していったり、逆に右肩下がりに下落していったりといった具合に、移動平均線を見ると一定期間の動きが一目瞭然なのです。

この移動平均線が示す線の形をトレンドと言って、移動平均線を見るとFX相場のトレンドがわかると言われている一番の理由となっています。

移動平均線をどう使いこなすか

移動平均線を見ればこれから上がるか下がるかのトレンドがわかるから、FXで勝つのは楽勝だと思う人も中にはいるかもしれませんが、そう簡単にはいかないのが投資の世界。

ここで注意すべきは現在見ることができる移動平均線は、あくまでも過去の動きだということです。

つまり、これから先のトレンドが上昇するのかそれとも下降するのかは誰にもわからず、まさに神のみぞ知るという状況なのです。

そんな移動平均線をどのように使いこなすかで、FXでの成果は大きく変わってくると言えます。

移動平均線にはローソク足と呼ばれる、その日の取引内容を示すローソクのような形の印がくっついていて、これらを合わせてチャートと呼びますが、FXでは一日の動きを示すローソク足よりも、トレンドを見極めることの方が勝敗に大きく影響してくるのです。

そのため、FXトレーダーは移動平均線を重視していると考えておくのが大事です。

移動平均線の流れに乗ろう

すでにトレードをしている人はもちろん、初心者も常に意識しておきたいのが、FXはトレンドを読むことを重視しているため、移動平均線の動きとその変化に敏感だということです。

なぜかと言うと、FXに関しては移動平均線が最もポピュラーなテクニカル指標のため、FXトレーダーの誰もが見ているからです。

みんなが同じ指標を見て、上がりそうだとなれば買い、下がりそうだとなったら一斉に売るという行動を取るのですから、移動平均線の流れに乗ることができれば、うまく売買ができる可能性があると言ってもいいかもしれません。

昨今は自動取引化していることにも注目を

昨今のFX取引は、ここまで上がったら売って利益確定し、下がってしまったら損切りラインはここといった具合に、自動売買で取引されることが多くなりました。

つまり、どんどん上がっていくからもっと上がると思って期待してたのに、一斉に売られ始めてどんどん下がってきて、いつ売ろうかと迷っている個人投資家を混乱させている正体が、自動売買システムなのです。

下がってきたら自動でどんどん損切りされていきますから、売りが売りを呼んでさらに値段が下がってしまい、個人投資家は真っ青ということになるのですが、逆にここまで下がったら買いというラインも決まっています。

そこまで下がると今度は一転して買われるために上昇に転じるので、この自動売買の動きを探るためにも移動平均線をじっくり見てから、流れに乗るように使うのがおすすめと言えます。

移動平均線のゴールデンクロス & デッドクロス

よくFXの参考書などにも書いていますが期間が長い移動平均線期間が短い移動平均線の二本が上から、もしくは下から「クロスしたらそれはトレンドの始まりだ!」なんてことを言われていますが、これは必ずクロスしたから相場が大きく動き出すものとは限りません。

基本的にFXの世界では24時間取引が可能ですが、常に大きく動いているわけではありませんのでこういった情報を鵜呑みにするのは危険です。

ただ確率論の話ではありますが、相場が大きく動きやすい時間帯はあります!

それは多くのFXトレーダーが参加している時間帯です!

日常生活においてもFXにおいても全く同じで人は活発に動く時間帯というものがありますよね。

ここ日本で例えるなら朝の9時には株式市場が開き15時には終了します。

株式投資をしている人はこの時間帯はマーケットの動きを見て株の取引を行いますがこの時間帯というのは多くのお金が動いていますのでその分、日経平均の値動きも動きやすくなる時間帯です。

これと同様にアメリカやヨーロッパなどでも同じように各国の株式市場はそれぞれの時間帯で開いていき終了していきますが、多くのお金が動いている時間帯というのはこういったポイントになります。

これらを踏まえて、よりお金が多く動く時間帯はどこなんだろう…?

と考えると「多くのFXトレーダーが参加している時間帯」というのも見えてきます。

個人的にはこれらを抑えて考えると日本時間で言うなら夜の21時~夜中1時とかかなと思います。

その理由としてはこの時間帯はアメリカのマーケット市場が開く時間帯であるのと同時に日本では仕事を終えて帰宅して家にいる個人トレーダーも多くいるからです。

アメリカではリアルタイムに投資家たちが取引をしている中で、日本では仕事を終えて帰宅し、一息ついてチャート画面に向き合う個人トレーダーが多くいるので、それだけのお金が動くという事になります。

そしてこういった時間帯での移動平均線がゴールデンクロスや、デッドクロスをしてくるとそれがトレンドの始まりとして、ハマりやすくテクニカルが効いてくる確率も上がってくるという事になりますので、このような時間帯だけの移動平均線のクロスに絞るのも一つの作戦としては有効です。

まとめ

今回は移動平均線についての解説でした。

最初にも少し触れましたがテクニカルは過去の値動きのデータをもとに算出しているものであって、未来の値動きが必ず分かるものではありません。

相場の動きに絶対はないので全てを信じて鵜呑みにするのは辞めましょう!

この先の値動きが、上がるのか?下がるのか? 多くの根拠を見つけてそこにBETしていくのがFXです。

移動平均線の動きを見るのはとても大事ですが、それと合わせて自分なりにローソク足の形やその他のテクニカルなどを駆使して根拠をたくさん見つけて今後の値動きがどうなっていくのかを予測していくようにしていきましょう。

ボクもまだまだですが日々勉強ですね。

お互いに頑張っていきましょう~

この記事が誰かの役に立てば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ではでは~

HAYATOの独り言

HAYATO

朝晩と徐々に肌寒くなってきましたね。

今年はコロナウィルスとインフルエンザとダブルで予防しておかないと寒くなるとまたコロナウィルスも増えてくる可能性はありますからね。

今年はホントに旅行とは無縁の一年になりそうですね…

コロナウィルスを気にせず気持ちよく旅行したいと思う今日この頃です。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

HAYATOのアバター HAYATO TEAM+STAFF

FXって本当に稼げるのか!?をテーマに実際に自分で検証してみた結果や感じた事などをまとめたいと思ってブログをはじめましたが、2020/7月にWordpressの操作を誤って、これまで書いてきた記事が全部消えるという事態に...

また新たにコツコツブログ開始して行きますのでよろしくお願いします。

FX・ブログ・アフィリエイトについての経験談を元に少しで誰かの役に立つ記事をと想ってアウトプットしております。

目次
閉じる