MENU

FXでトレール注文は有効か?メリット&デメリット使い方を徹底解説

FXで利益を伸ばすにはトレールしていく事が有効とよく聞きますがボクもたまにトレールしながら利益を伸ばせたことがあります。

FXをはじめたばかりの人には「トレールって何??」と思う方もいらっしゃるかと思いますのでここではトレール注文について分かりやすく解説していきたいと思います。

目次

トレール注文とは?

トレール注文とは、「トレーリング・ストップ注文」(Trailing Stop Order)が正式名称です。

トレールを直訳すると、追従するといった意味で、トレール注文のベースは逆指値注文です。

あらかじめ自分で決めた値幅で逆指値を設定しておくことで利益が伸びた時に設定しておいた逆指値が移動(トレール)しいていきます。

トレール注文では「トレール幅」を指定して発注することで、レートの高値(買いポジションの場合)から一定のトレール幅を保つことで、トレールライン(損切りのレート)が切り上がっていく仕組みです。

一度上がったトレールラインは、下がることはないので保有しているポジションがプラ転したところまでトレールされたらその時点でその取引に関してはマイナス決済は無くなります。

レートが(高値 or 安値)を更新するとともに、トレールラインも切り上がり(下がり)、直近(高値 or 安値)から一定の幅を保っていく動いていくのがトレール注文です。

トレール注文のメリット or デメリット

もちろんトレール注文にもメリットとデメリットが存在しますのでこれらの特徴をここで理解していきましょう。

【トレール注文のメリット】
・トレンド相場との相性が良い
・強いトレンドが発生したときには大きく利益を伸ばせる

【トレール注文のデメリット】
・レンジ相場に弱い
・トレール注文の値幅が浅いと簡単に損失が出やすくなる

トレンド相場との相性が良い

上昇相場・下降相場どちらか一方向に動き出した時の相性が抜群に良いのがトレール注文です。

相場は時にはとんでもなく大きく動くときがありますが、このような時にトレール注文がハマると、利益もまた大きなリターンを得ることが出来ます。

レンジ相場に弱い

レンジ相場でトレール注文は相性が悪く、トレール注文が発動するタイミングがほぼなくなります。

また初期に設定するトレール幅が浅いとストップに入りやすくなるので値幅の設定も取引通貨のボラによって変えないといけません。

トレール注文使い方

トレール注文は順張りトレードで使う注文方法であり、レンジ相場の天底でトレードするような逆張りで使うものではありません。

なので上昇相場・下降相場どちらか一方向に動き出した順張りに限定されたものになりますが、この条件時にはとても有効的な注文方法となります。

上昇トレンド時はトレールラインが上がり、下降トレンド時はトレールラインが下がることから、トレンドに合わせて損失が限定される点も、トレール注文の優れた特徴ですね。

トレール注文を利用できるFX業者

FX会社名最小
トレール幅
新規
トレール注文
決済
トレール注文
トレール機能付き
リピート計注文
外為ドットコム1pips××
外為オンライン6pips××
FXブロードネット6pips××
マネックス証券1pipsオートレール
ヒロセ通商3pips×
YJFX!3pips××

国内のFX業者だとこの辺になりますが、この他でご自身が気になる業者あるのでしたらそこでトレール注文が出来るか調べてみるのも良いかと思います。

メタトレーダーでトレール注文は出来るのか?

メタトレーダーには初期設定ではトレール機能はありませんのでご自身で逆指値を設定し、トレンドが発生したら手動で移動させていかなければなりません。

しかし、トレール機能のシステムをメタトレーダー内に組み込めば自動設定も可能です。

※トレール機能のシステムはありますので興味がある方はご連絡ください。

まとめ

トレール注文が使えるFX業者は国内の業者が多いです。

逆に海外のFX業者はほとんどがメタトレーダーのプラットフォームになるので、先ほどもお伝えしましたが、トレール機能のEA(自動売買)などがあれば設定も可能ですが、手動でもトレールそのものは自分が好きな位置に気軽に変更出来るのでそこまで必要としなくても良いかと思います。

トレンドが発生したタイミングでポジションを持っていたら一度はこのトレールを試してみるのも面白いかと思います。

上手くハマれば驚異的な値幅を抜くことが出来ますのでかなり気持ちいいですよ♪

この記事が誰かの役に立てば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ではでは~

HAYATOの独り言

HAYATO

ボーリング場で貸し出されてるクツってめちゃくちゃダサいですよね?

あれってワザとダサいデザインにしているらしいですが皆さんその理由ご存じですか?

なんでかって?

その理由は「盗難防止」のためだそうです!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

HAYATOのアバター HAYATO TEAM+STAFF

FXって本当に稼げるのか!?をテーマに実際に自分で検証してみた結果や感じた事などをまとめたいと思ってブログをはじめましたが、2020/7月にWordpressの操作を誤って、これまで書いてきた記事が全部消えるという事態に...

また新たにコツコツブログ開始して行きますのでよろしくお願いします。

FX・ブログ・アフィリエイトについての経験談を元に少しで誰かの役に立つ記事をと想ってアウトプットしております。

目次
閉じる